紫にんじんの超簡単ヘルシーレシピ!ワインにも合う~!

本ページはプロモーションが含まれています。

スポンサーリンク

買ってみました!初、紫にんじん!!
いつも同じ野菜しか買わないので、冒険です。海外で生活していると、見たこともない野菜がたくさんありますが、にんじんなら試しやすいですよね。
見た目に反して、とても食べやすい味だったので、気になっている方は是非試してみてくださいね。

スポンサーリンク

気になる断面は?

見た目はこんな感じで、黒っぽいようなにんじんです。

断面は、紫!!綺麗な色ですね。

スポンサーリンク

今回作ったレシピ

パープルキャロットで検索すると、この紫を生かして、食事と合わせるソースを作れるそうなのですが、ハードルが高いので断念しました。簡単レシピにします。

1.紫にんじんと通常のオレンジのにんじんを小さく切る。
2.ローズマリーとオリーブオイルで和える。
3.オーブンで焼く
4.焼きあがったら、塩で和える。
個人的にフレークソルトが好きなので、マルドンのフレークソルトを使いました。

以上です。とても簡単です。

肝心の味は?

お味は、普通のにんじんよりもほんの少し甘く、にんじん独特の土の味がしないと感じました。が、正直、違いはそこまで感じられませんでした。
この日、ワインを飲んでいましたが、これがなかなか合うのです。お酒のお供におすすめです!ポリポリ食べまくっていました。

注意点

紫であるがために、いくつか注意点があります。

調理時に気を付けること

紫にんじんは切ると色が出るため、色素が落ちにくい木のまな板は使わない方が良いそうです。
今回、幸いにもまな板は問題ありませんでしたが、手が紫色に薄く着色しました。
お洋服にも付かないように気を付けたいですね。

調理方法で気を付けること

紫の色素はアントシアニンなので、茹でた場合、色素が落ちてしまいます
料理は見た目も大事にしたいですよね。例えば、煮物やお味噌汁に入れてしまうと、あまり綺麗ではない色になってしまいますので、調理方法には気を付けてください。

まとめ

紫にんじんは、意外にも食べやすいお野菜でした。通常のオレンジ色のにんじんと栄養価も異なりますので、色々な野菜を取り入れて、バランスのよい食事を作っていきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました